去年堀越神社にご寄進したんですが、なんかそのせいか夏季例大祭「ぶっちぎり祭:7/16(日)」のお知らせのハガキ来てここ最近で1、2位を争うテンション爆上げでしたどうも灸です
推し古代人の祀られてる神社に課金したらその神社からお祭りのお知らせ来るとか古代ってやつはすげえ時代だなと謎の感動を覚えたりなどしました
あいにく灸行けないのでお近くの方はぜひとも代わりに楽しんできてほしい(ダイマ)
近況全く関係ないんですが前から言ってた漫画ようやくできました

英雄になる前の彼ら
せっかく主が諸説ある中で聖徳太子にしてるのでちゃんと活かした話描きたい
そういうわけで年末に犠牲になったわりとくらい上宮主従の話
これの数話前の聖人の少年と人殺しが生業の青年の主従いいよねと言いたいだけの漫画です
全体的にじんわり暗いし冒頭から血が飛んだり人が死んだりちょっとオカルト入ってたり主従漫画と言いつつ半分くらい厩戸出てこなかったりあと中臣さんがほんとすまんって感じだったりなのでなんか色々とご注意ください
推し古代人の祀られてる神社に課金したらその神社からお祭りのお知らせ来るとか古代ってやつはすげえ時代だなと謎の感動を覚えたりなどしました
あいにく灸行けないのでお近くの方はぜひとも代わりに楽しんできてほしい(ダイマ)
近況全く関係ないんですが前から言ってた漫画ようやくできました
丁未前に滑り込み間に合わせたけど別に丁未になにかするとは限らないんだなあ。丁未ネタは後日まとめて上げます
英雄になる前の彼ら
せっかく主が諸説ある中で聖徳太子にしてるのでちゃんと活かした話描きたい
そういうわけで年末に犠牲になったわりとくらい上宮主従の話
これの数話前の聖人の少年と人殺しが生業の青年の主従いいよねと言いたいだけの漫画です
全体的にじんわり暗いし冒頭から血が飛んだり人が死んだりちょっとオカルト入ってたり主従漫画と言いつつ半分くらい厩戸出てこなかったりあと中臣さんがほんとすまんって感じだったりなのでなんか色々とご注意ください
PR