出張みかん箱 - 馬と駒 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
馬と駒

この前までちょい寒いくらいだったのになんかすでに若干半袖でも良いくらいの気候じゃないですかどういうことだ。もうちょっとがんばって春

ただいま絶賛クリスタ練習中です。ちょっと慣れたぞ
トーンとか機能たくさんありすぎていまいちわからんけどペンとかブラシがめちゃくちゃ楽しい


去年つぶやいてたネタ
「うまことこまこ」ってひらがなだと字面や響き的にはめっちゃかわいいと思います響き的には

そういうわけで前回の宣言通り駒が入ってわりと間もなくてとじ公が厩戸に会う前の蘇我主従+とじ公のほのぼの漫画です
若いのでまだ駒にかわいげがある。あと自分で描いててお父さんしてる馬子さん良いものだなと思いました

















+++
我が君は梅原先生に「(過渡期に大王やるには)器が足らんかったんじゃないの」とか言われるどこぞの大王と違って器大きいので娘に身長いじられたくらいではなんともないのだ。なお相手による模様
フハハハ幼女の力を持ってすれば殺伐した主従をほのぼのにするのくらい容易いことよ!
この組み合わせ親子も青年+幼女も主従も描けて多幸感やばいなと思いました

おそまつ!

拍手

PR
プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /