崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
| |
4月なのに寒すぎだろと言ってたらいきなり暑くなりすぎじゃないですかやっていけるのか。どうも連休は動物が描けないと言ってたら終わってました灸です
そういうわけで今年の母の日 気に入ってるコマ 【5/20】 つまようじ漫画が2本増えたので収納 腕めちゃくちゃ痛いんですけど灸は元気です。そろそろなんか殺伐したのが描きたいですね
今日の赤檮 やりました どうしても河上視点のおまけとかつけたかったんですが何とかなんとか3月中に上げたぞ!!!!! 年末ごろに駒河祭やるぞと書いててそれはそれで別にあるんですが、なんか駒が恋バナしてるだけで全然河上出てこないのでちゃんと駒河の漫画描こうと思ってこれ書いたんですけど、 まさかおまけも含めて全部で20pでキャラ紹介とかあとがきとか入れたら本文24pのオフセエア新刊になるとは思いませんでした もうこれエイプリルフールにした方が早い気がするけどそっちはそっちでなんかやりたい そういうわけでくだんの春の駒河(中)新刊です ハードル上げに上げたんですがなかなか少女漫画になったのではないかと思います。カケアミとグラデはすべてを解決する 今日の出オチ 合体巨大化は浪漫だからね 【11/24 追記】 もうすぐ11月終わるけどハロウィンだよ そういうわけでハロウィンで1031(とみいち)なので今年もいたずらする万(+物部軍)と赤檮がキレ散らかしてるほのぼの漫画です この時代でハロウィンやるなら一回はやっときたいよなということで寺つつきネタ | プロフィール
HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ
ブログ内検索
|