出張みかん箱 - 君のまにまに 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
君のまにまに

イメソンというほどでもなく聞くとなんか特定の人物が描きたくなる曲ってわんさかあるんですが猫叉masterの特にサヨナラ・ヘヴンのせいで今最高に竹園描きたい欲と奈良行きたい欲がやばい。元気です
あといつの間にかブログが1周年超えてて記事もけっこう増えてきたので検索機能つけてみました。過去ログ遡りたい時にでもお使い下さいませ


諾しかも 蘇我の子らを 大君の使はすらしき

書紀の葛城云々の返事の「貴方の言うことはなんでも聞いてきたけど」の部分がいやらしさも色気もあってたまらんなと思うのですが、あの返事自体が女帝の覚悟とか矜持が感じられてめっちゃかっこいいしとても好き
なんか推古さんは諸所馬子さんを始めとする蘇我を持ちあげつつ自分の出自も持ちあげて権威の高さを主張したり、自分の立場を理解して有効活用してる感あってスマートでかっこいいなと思います
そして推古さんのスマートさを見るにそれにつけても崇峻さんはさぁと思うんですがでも逆境でもプライドやハングリー精神捨てない所もそれはそれでたいへんに好きというかやっぱ高貴な人はそうであってほしいというかですね。そうやってすぐ大王につなげるんだからお前は
まあスマートで素敵だと思ってても自分がそういう風に描けるかとかは別の話だからね。せちがらいね
あと前大王ぶっ殺した馬子さんが「大王が万年も千年もこのように立派であってほしいものです」とか歌うのいけしゃあしゃあと何を言っとるんじゃコンチクショウめ大好きという気持ちになります。主従揃ってなんてやつらだ!

以下件の馬子さんとミケさまがキャッキャウフフしてる漫画です
拙宅の叔父姪タッグはこんな感じです的なやつです
わりとほのぼの














+++
馬子と推古ゎ……ズッ友だょ……!! (利害が一致する範囲で)
雰囲気だけ怪しいけどお互い全然そういう気がないどこまでもコンビな仲だと嬉しい
でも丁未後は仲良しだけど三輪さん討伐あたりで一応手は組むけど裏でギスギスドロドロ渦巻いてる時があると尚良し。その辺のミケさまがずっとアカン顔してるギッスギス漫画も描きたいです
命日近いので親子漫画の方が良かった気もしますが作画と時間の都合でこっちになりました
親子漫画も温めてるので早めに描きたい。言うだけならタダなんだぜ

拍手

PR
プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /