まったく麦茶とポンジュースがないとやってられん暑さだぜ
33℃越えるまでは大丈夫大丈夫とか言ってたら36℃とか出てまったく意味がわからないんですが一日をやりすごすためには最高気温とか見てはいけない気がします。くじける
太陽の殺る気を感じる昨今いかがおすごしでしょうか。灸はなんとか元気です

ラリアット分がだいぶ増えました
下の記事書いた時20ページいかなかったのになんか倍以上になりました。まるでわけがわからんぞ
万と赤檮のコンビ久々にたくさん描きましたがやっぱこの雑な距離感楽しいな
灸にしては色々がんばったと思います。最初のダイジェストの所はいつかじっくり描きたい
書紀読み返してたのですがほんと捕鳥部さんの項はいつ何度読み返してもどこをとってもかっこいいな!
個人的に一度奥さんの所に帰るのがなんかリーサルウェポンの人間味的な物が見えて滾るポイントなのですが、更に現在の捕鳥部さんのお墓は奥さんの一族が代々お守りしているらしくてなんかもうほんとたまらなくたまらないと思います。フィーリングでお願いします
あと岸和田市のHPで捕鳥部さんの昔話あるんですがそこの「萬は部下を解き放ったあと、1人騎乗して茅渟県・有真香邑(現八田町)に向かった。婦(おんな)がいたからである。」の文はとてもくるものがあると思います
上半期すごく万充してしまった気がする
「もうむり何か明るい恋愛物的なのが描きたい」とか灸に珍しいことを言いだすくらい女子分欠乏してるので近々そういうの描きたいなあ
拍手本当に本当にありがとうございます!
おかげさまで元気を頂いております。うだる暑さも乗り越えられそうです…
33℃越えるまでは大丈夫大丈夫とか言ってたら36℃とか出てまったく意味がわからないんですが一日をやりすごすためには最高気温とか見てはいけない気がします。くじける
太陽の殺る気を感じる昨今いかがおすごしでしょうか。灸はなんとか元気です
ラリアット分がだいぶ増えました
下の記事書いた時20ページいかなかったのになんか倍以上になりました。まるでわけがわからんぞ
万と赤檮のコンビ久々にたくさん描きましたがやっぱこの雑な距離感楽しいな
灸にしては色々がんばったと思います。最初のダイジェストの所はいつかじっくり描きたい
書紀読み返してたのですがほんと捕鳥部さんの項はいつ何度読み返してもどこをとってもかっこいいな!
個人的に一度奥さんの所に帰るのがなんかリーサルウェポンの人間味的な物が見えて滾るポイントなのですが、更に現在の捕鳥部さんのお墓は奥さんの一族が代々お守りしているらしくてなんかもうほんとたまらなくたまらないと思います。フィーリングでお願いします
あと岸和田市のHPで捕鳥部さんの昔話あるんですがそこの「萬は部下を解き放ったあと、1人騎乗して茅渟県・有真香邑(現八田町)に向かった。婦(おんな)がいたからである。」の文はとてもくるものがあると思います
上半期すごく万充してしまった気がする
「もうむり何か明るい恋愛物的なのが描きたい」とか灸に珍しいことを言いだすくらい女子分欠乏してるので近々そういうの描きたいなあ
拍手本当に本当にありがとうございます!
おかげさまで元気を頂いております。うだる暑さも乗り越えられそうです…
PR