そろそろ駒河(小)のまとめ作るべとポチポチネタ打ってたらなんか駒不在で幼女が恋バナしてるネタばっかできるんですがどういうことだ…
今それとは別に堅塩小姉まとめ作ってるのとワンドロ関係のが溜まったので堅塩小姉ばっかのEXな人達第五弾です。なんか兄者率が高い
今それとは別に堅塩小姉まとめ作ってるのとワンドロ関係のが溜まったので堅塩小姉ばっかのEXな人達第五弾です。なんか兄者率が高い
あと「一年くらい描きたい言ってたら知識不十分でも描けるとこまでなら描いていいんじゃないかなあ」などと供述して描いちゃった長男長女漫画とかもあります
ちなみに一年たっても不十分なことについてすごい言い訳するんですけど(読まなくていいやつ)いやだってちょっと斎宮の普段の生活とかについて調べようと思っただけなのに実は伊勢行ってないとか日神は当時は守護神的なものではあったけどまだ皇祖神じゃなかったとか皇祖神だけどそもそも最高神は天照じゃなくて別の日の神とかそこからかよみたいな話される上に、本によって書いてること違うのですごい樹海きちゃった感にわりと途方にくれているんだぜ。許して
最悪一つの本の説で押し通すことになるかもしれないんですが、それにしてももうちょい自分の中でちゃんとまとめたい次第です
本人の前でめっちゃ子供自慢する親達
兄妹で長男(第二子)溺愛してるのかわいいと思います
年の差きょうだいもいいけど年近い場合の雑感も良いよな
彼らの最果て
劇的なんとか。なんでだよ
EX③でチラ見せしたやつも描いてます
語呂で付けたらお兄ちゃんしょんぼりなことになった
描きたさが爆発したやつ。磐隈お姉様初出
あれとかそれとかは特に指定ないお題なのに死んでるとか自分の中でだけすごい盛り上がってるカプ?絵をワンドロで上げるのもどうかなと思ってボツにしたんですが、最後のはいい加減めっちゃ発散したいしちょっと発散した漫画↓
長男長女のプロローグ
ここからなんやかんや色々あって↑に至る
途中の斎宮の話は雄略朝の稚足姫皇女のことです
あの辺の系図見ても蘇我系皇族を大王や皇后にして蘇我氏の地位を高めるっていうのは蘇我氏の悲願というか総意みたいなとこあると思うんですが、それを踏まえると長男長女は大王になれるかもしれない地位の長男と、皇后になれるかもしれないしそれでなくても誉れある斎宮である長女が両方未来を潰されるので、当人だけの問題じゃないというか主にお母さん達が大ショックというかそりゃ両家の仲が拗れてもおかしくないなと思うんですよね
でも当人達もそんなん承知の上だろうし、それを押しても手に入れたい一瞬があったのかもしれないとかいや実際の所知らんけどなんかこうそういうとこに浪漫があるというかお前はほんとそんなんばっか好きだな。ウィッス
いや違うんですよ描くとなるとそんなんばっかになるだけで見る分には平和な関係でラブラブなやつも大好きです。マジでマジで
暗いのより先にほのぼの出した方が良いらしいのと一番描く枚数少なそう(フラグ)なので、きたしとおあねふわふわ異母兄弟編が今月中に上がったらいいなと言う感じなのですが、今月めっちゃ忙しいのでちょっとわかりません
因縁いっぱい夢いっぱい不和不和編も今年中に上げたいなー
PR