出張みかん箱 - シャラララ 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
シャラララ

最近?食べたら絶対太ると分かっているのに食べざるを得ないくらいおいしいものとかを背徳の味とか罪の味がすると言うそうなんですが、つまり罪状のバーゲンセールみたいなカップルである駒河がロマンあふれてておいしいし萌えるのも当然の理ということではないのだろうか。Q.E.D!などといわゆる罪の味がする31のフォンダンショコラ食べながら考えてましたが灸は元気です
あれおいしいもの+おいしいもの=おいしいって感じでとても好き

漫画のネタ今年分だけで4つくらいあってマジでどうしようという感じなんですが切実に時間がないので取り急ぎ30秒くらいで考えたバレンタインネタ
あと赤檮がさっそくいつもの仕様に戻りました。ろくでもないことばっか有言実行しやがってお前は
カプごった煮。全体的に頭が悪い


い つ も の
渡り廊下走り隊verの振りつけかわいいですよね


ほんとに不肖だよ
覚什版太子伝記の主従的にも駒河的にも優しい無駄にかっこいい捨て台詞大好きなんですよ


小学生並感
直接いった場合はたして負けるのだろうか


皇子の何言ってんだお前シリーズ
皇族男子は余裕顔で恥ずかしいこと言わせても似合うし殴りたくならないのが良いと思います。大王以外
それにしてもやどとじは1回で泊河100回分くらいの甘さがあるのではないだろうか。つよい

未だかつてない頭の悪さな気がするけどこういう勢いだけのネタ描くのわりと好き
お前頭いい話描いたことあるのかよと言われるとあれなんですが頭良くないのと頭悪いのって微妙に違うやん!みたいな!
漫画の方は駒河といちいとじこ→やどと堅塩系の親子ネタ×2なんですがちょっと描くか悩んでます

拍手本当に本当にありがとうございます…
最近ありがたいお言葉をすごく頂いてる気がするのですが、がんばったのに反応もらえるのほんと嬉しいし励みになります。精進します
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー
佐倉さん
改めて考えたらあの流れ重いし熱いな!と思って描いたのですがなんかこう伝わってましたら幸いです
色んな太子伝系で短気とか言動が軽率とか慎めとか太子様のお言葉聞かないから死ぬのだ的なこと言われまくってる大王と違って太子様の言動はいつもお間違いないし重いのだ…そんな大王も好きです。どうか強く生きてほしい
あと史実の迹見さんに比べて拙宅の赤檮かっこよくなさが由々しすぎるので、今回ばかりはなんとかかっこつけたいと思ってたのですが、無事にかっこよく見えたようで良かったです…
コメントありがとうございました!

2/15 11:58 の匿名の方
新年から相変わらず好き放題やってますが、もったいないお言葉の数々をありがとうございます
年明けから武人について多方面にハッスルしすぎたと思うのですが、お楽しみ頂けたようで幸いです。武人はギャグもシリアスも殺伐もやれて振れ幅でかくていいなと思います
主従というものがすごく好きで、自分で描く時は燃えとかパッション的な物をめいっぱい込めてるつもりなので、ありがたいお言葉に感激しております。やったぜ
厩戸赤檮主従は他二組より色々だいぶゆるふわな感じなんですが、決めるとこちゃんと決まってたみたいでよかったです。迹見さんはかっこいい武人なのだ…よく忘れているのだ…
あとなんか武人3人そろってる時はアホな大学生ノリで良いと思ってる節が多分にあるので、みんなだいぶ良い歳の成人男性だけどわいわいきゃっきゃしてたら良いと思います。野郎共が集まった時のアホで雑なノリが好きです。あと膳部はすごい
コメントありがとうございました!

某の方
お気遣いや励ましのお言葉本当にありがとうございました(深々)
おかげさまでだいぶグロッキーになりつつも大ハッスルしつつなんとかなりました
ミケたけ親子はなんかこうね。色々たまらないと思います
あとミケさまは竹田さんといる時が一番優しくてかわいい顔と性格してると思います。小姉兄弟は一生見れない類のやつです。驚きの白さ!
そして感想までもありがとうございます…
赤檮だけじゃなくて守屋さんも厩戸もみんなかっこよく描きたかったのですが、普段どっちかと言うとかっこいい系ではないので厩戸かっこよく見えて良かったです
厩戸も赤檮もそれぞれの決意や覚悟があって、なおかつ敢えて真意は言わなくてもお互い分かってて想いを託したり請け負う主従が描きたかったのですが、なんかそのへんがちょっとでも伝わってましたら幸いです
あとコマ割は頭使うし特に真面目な話や雰囲気が大事な話のやつはほんと苦手なんですが、今回けっこう良い感じになったのではと思ってたので嬉しいお言葉を頂けてガッツポーズしております。やったぜ
コメントありがとうございました!

拍手

PR
プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /