出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
2.4

そういえば11/24は良い武人の日!フー!!とか前やってたので別に良くない武人3本立て
度々言ってますがそれぞれ面識あっても3人そろったことない設定なので(万だけ外見時間軸違うし)3人でわちゃわちゃしてるのは巻末オマケとかカバー裏時空みたいなものだと思って下さいませ



ぶっそう。武人のお友達甲斐とは
きゃりーぱみゅぱみゅは間人とか河上が好きそう


テンションが飲んでる。お前らなんだそのポーズ
万は赤檮が「直殿」って呼んでるから直が名前だと思ってる節があればよろしい
あと拙宅駒河はプラトニックです


赤檮はわりと悪気あるけど万はたぶんあんまり悪気ない


関係ないけど伝暦の最後の方で駒が「天下の大盗の特に秀でた者」言われててヒャアイ!!ってなりました。やだ漢奴かっこいい…
同年代の身分差もそんなにない男同士の雑なやりとりめっちゃ好き

拍手

PR
ログできました

長い戦いだった…(未完)
伝暦ログ(前)ようやくpixivに上げました。登録してなくても見られます
お前の近いうちっていつだよすみません
けっこうがんばったので見てね


ベストオブここが描きたかっただけだろ賞
このあたりの太子様力を持て余しすぎている
人物紹介以外赤檮がまともな顔してませんでした


武人じゃないのはみんな一般人とか言うやつ

崇峻期ちょっとしかないのに何故か現在で十数枚もある上にたぶん増えます。なんでや
後編早めに上げるよう努めますので気長にお待ちくだされー
ところで次回のワンドロが捕鳥部さんらしくてテンションがずっと反復横とびしている

拍手

蘇我さんち

梶浦さん聞くと駒周辺描きたくなるんですがここに借りてきたKalafinaのライブCDがあるじゃろ…
あとワンドロお題が刀自古だったり主従に燃えてたらなんか蘇我さんだらけになりました



さりげないやどとじ
背景とか描いてたら60分を華麗にオーバーしたのであった


めっきりワンドロクオリティなのでたまには丁寧め
河上はロリコンと言われない程度のあどけなさと色っぽさとか出せたらいいよねみたいなこうあれ


ウェーイ
鷹入れたかったんだけど入りませんでした。無念


丁未前。うっすら笑ってほしい
たまに人型描いた後に雀描くとめっちゃ落ち着きます


「世々武を尚び、鷹を調へ馬を相る」坂上氏の先祖らしい東漢なら150年くらい遡っても鷹匠くらいできるんじゃないですかね などと供述しており
主描いたら従者も描きたくなるじゃろ


「頼んだぞ、駒」
「畏まりました」
我らの間は、いつだってそれで事足りた
■別にこれでホットペッパーのCMやってても何の問題もなくかっこよいのが蘇我主従だと勝手に思っている
もう100回くらい言ってる気がするんですが蘇我主従はほんとロマンですよ。大好き


本っ当に拍手ありがとうございます…元気とやる気の源ですマジで
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
最近の竹園

前後の脈絡ないし描く予定もないけどそれっぽい一コマ+αシリーズ
先週と今週なかなかにデスウィークなんですが息抜きにやってました。なんかミケミケしてる



とてもこまる。欽明さん子供多すぎやでほんま


「ごめん」
■蜂子皇子の飛鳥脱出の手助けするあのへん
あんなんどうせえというのだと思いつつ老い先短いのは言わなきゃよかったとは思ってるかもしれない

一方その頃あの世


歌垣の王女とか日と影の王子でもそんなこと言われててつらい


←竹田皇子
たのしい炊屋さんち
年頃の長男とカーチャンの距離感って良いですよね


目刺しコンボきまってる版
流石にどうかと思って没にした展開がいくつかあるんですが本筋っぽいの描き終わったらいつか描いてみたいです。言うだけならタダだぜ

こういう脈絡ないエセサンプルっぽいの描くの超楽しいです
そして息抜きでもなんか死ぬ大王

拍手

捨て犬ども

伝暦ログ最初10数枚の予定だったのにあれもこれもと描いてたら全体の1/3部分だけでなんか40枚近くになってきたので前後編に分けるいつものパターンになりそうです
今ちょっと忙しいんですが前編は近いうちに上げたいです…


なんか中臣さんや捕鳥部さんはじめ物部軍が聞いたら泣きそうな説だなと思いました
正直に自分や軍が生き延びるために囮や捨て駒になってねて言ったら粛々とやってくれそうだけど菩薩説の理由とかだまし討ちで聞いたら万はすごいショック受けそう。そして駒はあーそっかーて感じで終わりそう


捨て駒自体はいいのかよ
赤檮は武人的な思考じゃないので常にこいつら頭おかしいと思ってたらよろしい
駒は万相手だとなんか大人げない気がしますが色々同類だからちょっと対抗心あるのかもしれない

拍手

プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /