崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
| |
野郎と雀しかいねえ…
伝暦ログがどんどん増えて終わりが見えませぬ。あと手が冷えてつらい 最近描いたのとか伝暦ログ一部とか。2枚目血糊べっしゃりしてるのがあるのでご注意下さい ですかね 旧暦だと間人の命日も近い 「貴様は本当に阿呆だな」 ■もしも願い一つだけ叶うなら かっこつけたかった 口に矢とか太刀くわえるの燃えますよね かっこつけたかったんですが期せずして下のミケ様と対っぽくなってしまったぜよ 伝暦のこの王家の矜持の表れみたいな台詞大王らしくてめちゃくちゃ好きです あれ絶対途中で楽しくなってちょっと遊んでる ちなみに伝暦ログの馬子さんほぼこんな感じです 馬子さんの貴重な人型シーン(手) この流れるような即断即決痺れる 女子分が…足りない… 久々に描くと「うわーーーー久しぶりーーーー元気してたーーーー!????」みたいなテンションになるんですがカラーほんとめんどくさいよ大王… もう本当に拍手ありがとうございます…心の潤いですほんとマジで あと昔から使ってるHNが灸でpixivと手ブロ名義がmmksなんですがお好きにお呼びくださいませ お返事収納してますのでお心当たりのある方はどうぞー 伝暦ログを以下略
どうせなのでいける所まで大王我慢大会してたのが一カ月超えたので解禁したは良いのですがこんな顔だったっけ… できれば今年中に上げたいんですが20枚超えしそうで震えている 幼少期しばしば間人が厩戸だっこしててかわいい 豊田先生か黒岩先生作品で「賢いけどこの年でこんな小賢しい考え方する幼児かわいくねえ」的なこと言われてて噴いた記憶 話っていうか状況が。お前ら人間じゃねえ このスーパーオブラート合戦すごく好きです 我慢強く生きないと死ぬわよって言われてるのに大王あんまり大人しくなくて愛しい 太子伝記読むと伝暦の太子持ち上げっぷりや超人具合なんてかわいいもんだと思い始めたけどわりと気のせいでした ですよ。最近寒すぎ鍋がうまい
先月はしゃぎすぎたので今月は大人しいかもしれませんが10日に1回はどこかの更新したいですな 爽やかさを目指した 見た目は優雅で麗しいご婦人に描きたいです。見た目は 駒にとっての馬子さんは神様みたいなものかもしれない 「どちりなきりしたん」のⅣ聞いた感じ。熊本大学教育学部附属中のが一番好きです 暗い暖色系の髪の裏をピンクや紫で塗るのなんかおいしそうで好きです 対駒じゃないとこんな顔しないと思うけどどういうシチュなのだ 宮原るり先生みたいな悶絶するくらいかわいい照れ顔が描きたい。恋愛ラボの2期こないかな… 早退系ネガティブ天国聞いてた。ポップさとは 続・心乱れる直。ばれたらこんな感じかもしれない 駒はストイックすぎるくらいでいいと思いますが最近の駒ほんとダメだな 拍手たくさんありがとうございます…ほんと超嬉しいです… お返事収納してますのでお心当たりのある方はどうぞー | プロフィール
HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ
ブログ内検索
|