出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
エレクトリカる

今描いてる話の参考に輿入れ後の寂寥感のイメージしたかったのですが行列系のお祭り見たことないし見たことあるので通りすぎた後ちょっと寂寥感を味わう派手なパレードないかと考えた結果エレクトリカルパレードに思い至りなんか河上の輿入れが脳内で大変なことになった記念(長い)



主に羽をがんばりました。山道登れるか心配


「どうしたの。直殿の親馬鹿フィルターもついに限界を突破してしまったの」
「いやマジでマジで」


一方その頃のさりげなく脱走する大王。無邪気か

全体的になんだこれ…
寒くなるとなんか謎の発想がぽんぽん出てくるんですがブルーフェアリーは木偶人形に命を与えてくれるのであながち間違いでもないんじゃないでしょうか。お前は何を言ってるんだ

拍手

PR
最近の大王

命日近かったのと次回の飛鳥ワンドロお題が崇峻天皇と聞いて重装備を1時間で描く練習と言いつつはしゃぎ倒してたら見事に大王ばっかになりました
最初2つはワンドロ練習。あと泊河とか


BGMをライオンキングのスカーおじさんの曲にしたらすごい悪人面になってしまいたいへん満足
あれ原曲の和訳歌詞超かっこいいんですよ


「お前の人生分くらいかな」「色々な意味で何だと」
■みんな目が死んでる


言えない
よく忘れるんですがこの2人夫婦なんですよ


アリかも
■すごく眠かった時に思いついたネタなのだと言うことだけわかるよくわからない何か
  大王の暴言がだいぶ雑くていいと思います


途方もない話
■2年に1回と言いつつ1年に3回くらいこういう夢見たいんだ…

拍手

わらわら

そういや上げてなかった全体的によくわからないやつ
用明天皇と崇峻天皇たまにセットにされてるのがなんかお徳用パックっぽいという流れでなんでか須磨水族館のアナゴみたいにぎっしり詰まってる大王絶対かわいくないというよくわからない話題で盛り上がったので描いてみたらほんとにかわいくなかった



描いといてあれだけど何この…何…
大きくなってからはやっぱ5年しか持たないのだろうか


間人か小手子さん置いとくと群がります


天敵
自分でもだんだん何描いてるかわからなくなってきたんですがこの日暑かったんだ…

twipicからサルベージしてないのであれもう一回見たいと言うのがありましたら拍手でお声掛け下さいませ

拍手

10.31

す べ り こ み !
ハロウィンで10.31(とみいち)なので赤檮がいたずらされる話とか
若干ホラー



恐怖。見えないけどちゃんと八つ裂き使用です
トラウマスイッチを押していくスタイル


    
この武人自分の死体(8分割串刺し)をネタにしすぎである
セリフは秋物イベントログ参照

拍手

こんなかんじの

伝暦ログをぼちぼち製作中です
なんか伝暦だけで予想外に増えすぎた


息子に短命宣告されてこのセリフってなんかもう豊日さんさあ!


今日の陳謝
いやでもあの四天王寺を爆破せしめんとするばかりのテンションすごいと思うんですよ


よくネタにしてるやつ


死相がやばい
ディズニーヴィランズみたいなやらしい目線描きたいです


だそうです
「目が血走ってるのがイライラするの」とか言ってごめんやで

拍手

プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /