出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
今年のはなむけ2020

バターと塩コショウなんでも合うね!じゃがいもに合わせるのが好きです。まあまあ元気です
【6/18追記】やっとこできました


贈る人達
豪華絢爛副葬品はどの程度誰の意志なのだろう


何気に間人のこういう顔ちゃんと描くの初めて

ミケひとの漫画描こうと思ったけど時間ないしそろそろ気が狂ったように装飾品か文様描きたいなあと思ってたんですがいきなりアクセル全開にしすぎた
無駄に図録持ってるし今やらずしていつやるのだという気概でしたが早々に折れました。最初の威勢だけは良い。満足した
続きで去年の即位記念で描こうとしてたお兄ちゃんがおめでと^^してくれる絵(ホラー風味)とか漫画とか

拍手

PR
[つづきはこちら]
最近の

毎度ここ何か書こうとするんですけど最近は絶望先生のキャラソン含め歌集かなりいいな全部ほしいなと思っているのと暑さでうだってる以外特にないです

そういうわけでさいきんの色々。石上さん多め
久しぶりにちゃんと色塗った


ワンドロお題神社だったので。石上神宮は大和王権の武器庫なので武器たくさん置きたかった(安直)
ワンドロは少ない色でもいい感じに見える構図がんばろうと思ってるんですが逆に後でちゃんと描きたいの多くて困る


「神様、」
神様は人を救わないと一番知っているだろうけど戦勝祈願とかしただろうし「どうか」も「どうして」も何度も思ったんだろうなと
物部の女が蘇我に家の情報横流しした上に領地も持ってった話聞いたりとか四天王の誓願と矢で負けて広大な領地没収されて寺建てられるの本当に屈辱だと思うしそのへん考えると熱い


大王はなんだかんだ言って普通の人で石上さんは武人の娘なので結局同じものを見れないんだよなという話をしたかっただけなんだ


どう考えてもナンバーワンだよ
太子信仰で好き勝手持ち上げられて坊主に遺骨盗まれたり江戸期に好き勝手叩かれまくったり本人も結構わりと割り食ってると思う


イェイイェイ
ひさびさに色々ちゃんと描きました




少なくとも手ブロで描き始めた時からそろそろ二桁なのに未だに生立ちや家族構成がふわふわなメインキャラ共がいるらしい
こんな感じかなってのはないこともない

拍手もう本当に本当にありがとうございます。おかげさまで元気です
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
さいきんの

明日香を自転車で爆走したいよう
ワンドロ描く前にBGMをキメて石寸神前宮ネタで一人で悶え転がってなどいたのでオタクは省エネでいいなと思いました。爆速で線画描いてたので手がわりと痛いの以外は元気です

最近の歴創版日本史ワンドロワンライに参加したやつとか
とにかくガッシュペンが時短と手抜きできすぎてやばいという知見を得てしまった。あとグラデはすべてを解決する


お人形さんのようなかんばせ


目がマジ
「蘇我氏と大和王権」読んで守屋さんの孤立状態を把握してからの捕鳥部さん改めて熱いって話をしようと思ったらだな


線画で力尽きがち
今年中に1個はせべいその漫画描くぞという意思


お題:「悪」で千年の悪名ということで蘇我主従
日出ずる前


お題:「鬼」で鬼前大后で間人と大王一家
久々にこんなメンタルが健康的な大王描いた


かべうちでmagia聞きながら馬子さんキュウべえみたいなとこあるからねとか言ってたやつ
でも馬子さんも推古さんいないとわりと詰むというかマジで持ちつ持たれつなとこが良いと思います

おねダリ駒河ver.

噛み締めすぎ
前ちらっと描いてた駒が限界オタクみたいになってしまった駒河
河上が踊る動画で相手が駒だとどんな感じなのかという拍手をだいぶ前に頂いてお返事したのを描いてみたやつ

拍手!本当に!ありがとうございます!!!!

拍手

万の日2020

どうもここのとこずっとめちゃめちゃ眠くて帰ったらすぐスヤァしてしまうので疲れてるんだろうということ以外はわりと元気です


赤い旗

古事記の「物部(もののふ)の 我が夫子が 取り佩ける~」の歌について解説してるサイトやブログで赤い旗は皇軍の旗って注釈入れてる人たまにいて、ソースは多分壬申の乱の大海人皇子とか源平合戦とか中国の天子の赤い旗概念とかであの時代の考えじゃない気もするんだけど、個人的に燃えるのでそういうことにしたい(いつもの)

そういうわけで今年は天皇の盾発言は古く長く朝廷の軍事警察を担当し国のために武力を誇ってきてからの朝敵になった無念の咆哮なのだろうなあと改めて噛み締めています
この場合大王の殯で喧嘩売ったり直前まで大后に対して大暴れしていたことは隅に置きます

前世代から上手いことやられて昔仲良かった春日(元和邇)氏とか連姓も蘇我側に回ってマジで孤軍奮闘状態の物部軍における捕鳥部さんについては今度噛み締めます

拍手

3.7


日蝕に見る夢

推古天皇命日によせて

今年はうっかりBGMをきくおさんのしかばねの踊りとか天国へ行こうにしてしまったのでそんな感じです。最期は独りで踊るのだ

駒河漫画は河上視点のおまけとかも入れたいと思ったらそんな大層な話でもないのになんか20pくらいのもうこれただの新刊やんけという有り様になってきました。次は最近のらくがきとかはさむかもしれない
拍手!本当に!ありがとうございます!!!返信不要の方もありがたく拝読しております
最近わりと元気がないので本当がんばろうと思います

拍手

プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /