出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
今年の即位記念日2021

先に即位記念日絵描きます


未だかつてない古墳時代の大王感。今年は馬つき
参考は藤ノ木古墳と築山古墳の被葬者像です
毎回ほの暗い雰囲気なので今年は明るめにしました。あと5年強く生きてほしいな

【8/9追記】
おらーーーーーーーーーーーー崇峻天皇即位おめでとうございます!!!
藤ノ木古墳副葬品地獄でもう今年は装飾品描きたくないよおと弱音はいてた舌の根も乾かぬうちにプチ装飾地獄ってしまった。歩揺めこの歩揺め
しばらく落書きばっか描きたい気持ちです

丁未の漫画ネタは武人関係で3つあるやつのどれかは描きたいなあと思うんですが、絵だけかもしれないし普通の挟むかもしれないです

拍手めちゃくちゃありがとうございます!!最近動きなさ過ぎて本当に見てくれる人がいて更に反応下さる人いる幸せをいつも噛み締めてます
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

PR
[つづきはこちら]
今年のはなむけ2021

久々に腕がマジで死んだり予定入ったり「今年は簾状のあれも入れたフル装備で描きたいな~」などとほざいたせいで線画で地獄を見るはめになってて週末までかかりそうなので先にネタ漫画2個置いておきます
あと↓の武人漫画読み間違いがあったのでちょっと台詞直しました

【7/26追記】
2枚増やしました


この塗ひさびさ
装飾地獄に耐えかねたのと構図的に入らなかったけどやっぱミケさまは描きたいなあと思ってたら1枚増えた

以下ろくでもない藤ノ木古墳ネタ

拍手

[つづきはこちら]
最近の武人

今年のはなむけやりたいけど先に普通の更新して今月ゆっくりやります
一枚絵と小ネタ漫画になるんじゃないかと思いますが未定です

そういうわけで最近の武人
アホなネタをやりすぎると申し訳なさと反動でいつもよりかっこいい絵が描ける気がします
ちょっと血が飛びます


この人は歴史に名を残すスーパー武人ですということをよく忘れるので思い出すために描いてた


加藤先生の蘇我と東漢の解釈最高だよなあ!!!!!!という漫画をいい加減描きたいという絵
描けるとことこだけまとめて良い気もするけど『大和の豪族と渡来人』もちゃんとまとめてからのが良い気もしている


今日の陳謝
かべうちでも描いてた八尾市非公認ゆるキャラしょうとくんネタ


↓のやつ赤檮に合わせてテンション上げたけど最初は「意外としない顔」というテーマだったので虫を見る目の万


見てこの武人武人した武人。特に赤檮がかなりいい顔になって気に入っています
あとオタクわりと最終的に推しの名前が良いと言いがちなのを差し引いてもみんな名前本当にかっこいいと思う

漫画がふえたよ



メタ的な争いをしてほしい。あとなんとなく史跡史書紹介もしたかった
秦氏は深淵で手が出せないので今のところ特に出る予定ないですが赤檮は基本的に自分より金持ちと偉い人が苦手という設定があります
厩戸とか崇峻とか蘇我を間違える高校生に迹見赤檮は強すぎるのでテストに出られるとそれはそれで困る
【追記】
よく読んだら四天王の中で赤檮だけ大臣じゃなかったので台詞ちょっと直しました。大将軍ではある。適当書いてすまぬ
特に姓なしで呼ばれてるけど嫡子が連なので連なのかもしれない

NHKドラマは武人あんまり出ないけど面白いのでとてもおすすめ
駒は出番少ないながらもドヤ顔と忠臣ぶり見せつけてくれるし弑逆シーンもかっこいいのである
あと個人的に百億点の泊瀬部大王が出るしこれと御書がきっかけで崇峻さんに対して今この様なので思い入れが深い
補闕記は太子の殺生を極力軽くするために四天王パワーとか守屋さんの悪役度盛りまくりがデフォの太子伝の中で太子が射殺したことにしてるの異質な感じしますがどういう事情なのだろうか。ちなみに赤檮はたぶん名前の記載もないです。秦さんは出ます

なんか丁未と言わず今年のかっこいい武人分使いきった感あります。満足した
拍手本当に本当にありがとうございます!ヒーンありがたい…いつも元気をいただいております

拍手

最近の

どうも生きてます
ここ1カ月くらいは勤労地獄明けてるのとあやしい絵展の図録を通販したのとITunesにめいっぱい曲を増やしたのでなかなか無敵の気分です

あとクリスマスようやく上げました
イベントものは無理せず描ける時に気が向いたら描く方針に戻そうと思っていますが、ハロウィンとクリスマスはなぜかきっちり毎年やってて手ブロやpixivの入れたら次で10回目のようなのでできたらやりたい。10回ってお前…

そういうわけでワンドロとか最近の。女子分多め
微々たる泊河とやどとじがあります

お題「花」で皇族に嫁ぐための娘ということで菊と河上
わりと色っぽい表情にできて満足


桃の花道から来た娘を想う
ついでに描いた大王。文様も入れるとワンドロではないです


「あの女」と石上さん。なんとなくこれ
pixivの雪合戦のエア本サンプルでの「あの女」発言に言及してもらったので
ちなみにみいちゃん回で回想にチラ見えしてる女性は年の離れた蘇我に嫁いだお姉ちゃんで愛しさ余って憎さ百億倍みたいな感じです


鏑木清方とか鰭崎英朋みたいなの目指したかった
後最近入手したぬるインクペンがけっこう求めてた水彩筆でめちゃめちゃいいです


お題「田」で額田部竹田親子
やっぱ晩年の遺言が熱いと思うの


母の愛が重い
上のお題で描こうと思ってやめたやつ
ここは美しい親子愛だけではなくエゴとか妄執とかそういうものだとも思う


相手映ってませんが泊河とやととじです
つり目たれ眉とたれ目つり眉かわいいよねという話がしたかったのですが即落ち2コマみたいになった


どうせなので一方夫共
両方予想外にイチャイチャしてしまい動揺しています

拍手本当に本当にありがとうございます!
泊河漫画にたくさん拍手いただいてずっとはずかしい通り越してたすけてと言ってたので本当に報われる思いです。ありがたや…
あと基本的に自分の描くものに関しては見たい人が見てくれればいいとは思っているのですが、こんな更新の動かない好き放題してるブログに見に来て下さるだけでなく反応までくださる方がいるありがたさをしみじみと噛み締めております。精進します

追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
あけすぎ

あけましておめでとうございます。
もう勢いよく開けてるのとブツができてないのは毎度のことなのでとりあえず先に挨拶だけでもしにきました
今年もよろしくお願いします


ええーい書初め!テーマは松竹梅です
前から使ってみたかった「インク切れ筆ペン」が楽しすぎてはしゃぎ倒してたので今年は文様文様してないけどなかなかかっこいい絵になって満足


万で見えないとこもがんばって描いたので見てくれ
あと名前ほんとかっこいいと思う


潰れたけど渾身のドヤ顔
ハロウィン漫画描いてる時に万好きというありがたいお言葉を頂き、なんかたいへん申し訳なかったので書初めはかっこよく描くぞと思ったのですがこれは汚名返上したのではないか

【2/7】
あらためてあけましておめでとうございます!!!
旧正月には待ち合わせたなどと以下略
1月末から修羅ってたり半月くらい治りそうで治らない腱鞘炎と戦ってますがなんとか生きてます。サポーターしてたら普通に使えるのでバンテリンサポーターは偉大
今年は目下挨拶で「生きてます」という回数を減らすような生活していきたいです。あと漫画なるべくいっぱい描きたいほんとに
年始早々こんなですが見てくれる方々がいらっしゃるありがたさを噛み締めて好きにやりながらも精進していきたいと思います。今年もよろしくお願いします。


2/3死に場所。そういうことです
台無しオブ台無し

拍手本当に本当にありがとうございます!最近なかなか時間と元気が取れませんがおかげさまでモチベを上げさせていただいておりますー!

拍手

プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /