この前入ったラーメン屋さんのアイスがチョコクリスピーの上にソフトクリーム乗っててめっちゃおいしくてわりとイライラしてたのふっとんだし考えた人天才だなと思いました。いやラーメンは普通においしかったけどもアイスが衝撃すぎたんだ
おいしいもの食べたらわりと嫌なことどっかいくのでおいしいものは偉大
年内にpixivに何か上げたいなと思って一番新しく描く量が少なそうだったので気持ち始まってる泊河漫画ログをせっせと描いてるんですが、そういえば泊河はメイン勢で作画めんどいキャラワンツートップだった上になんかどんどん枚数増えてまるでわけがわからんぞ状態な上に今月めっちゃ忙しい三重苦なので年内に上げられたら褒めてほしいわりとマジで
ワンツートップというか河上はベタの塗り難さで厩戸と二位と三位を争ってる感じです。武人の作画の優しさを見習ってほしい
そういうわけで上げるものないのとこの前ワンドロのお題がとよはし夫妻だったので参加してきたついでに久々にEXな人々です。とよはしとか我が君とか
特に新しいもの上げる予定はないのでつなげてないんですが、いちいち作り直すのめんどくさくなったのでとりあえずアカウントは残しておくことにしました
おいしいもの食べたらわりと嫌なことどっかいくのでおいしいものは偉大
年内にpixivに何か上げたいなと思って一番新しく描く量が少なそうだったので気持ち始まってる泊河漫画ログをせっせと描いてるんですが、そういえば泊河はメイン勢で作画めんどいキャラワンツートップだった上になんかどんどん枚数増えてまるでわけがわからんぞ状態な上に今月めっちゃ忙しい三重苦なので年内に上げられたら褒めてほしいわりとマジで
ワンツートップというか河上はベタの塗り難さで厩戸と二位と三位を争ってる感じです。武人の作画の優しさを見習ってほしい
そういうわけで上げるものないのとこの前ワンドロのお題がとよはし夫妻だったので参加してきたついでに久々にEXな人々です。とよはしとか我が君とか
特に新しいもの上げる予定はないのでつなげてないんですが、いちいち作り直すのめんどくさくなったのでとりあえずアカウントは残しておくことにしました
桃色の記憶
伝暦のあそこまさに幸せな時代っぽくて好き
とよはしはボケ&ボケ
この時代食用の甘い蜜柑ないとかそもそも橘と蜜柑は別物とかそういうこまかいこと気にしたらだめ
「つれない割に洒落た餞を下さるこった」
ユートピアのパロディ
前の時代がアレすぎて日本の夜明けとか光の時代みたいなイメージあるけど、庭に桃源郷作ってる馬子さんとか推古さんの晩年とか天寿国繍帳の太子の「世間は虚假にして、ただ仏のみこれ真なり」とかみんな晩年に儚さや哀愁漂わせてるのがなんかもうずるいんですよ推古朝
「大義であった。ゆるりと休まれよ」
いくら大后の暗黙のGOサインあったり昔から王族ぶっ殺すレベルの汚れ仕事してくれる東漢でも相手が腐っても大王だし絶対やりとげてくれるという信頼ある相手にしか任せないんじゃないかなあみたいな説を昔どこかで読んだので熱烈に支持してるんですが、カンジョ古墳とか鑵子塚古墳が本当に駒のお墓だったらちゃんと遺体返してなんなら大きいお墓作るよう命じたか許してくれたんだよなと思うと、例え祟りや恨みを回避するためであってもなんかこう色々熱いしたまらないと思います。蘇我主従には長年夢しか見てないので世迷言ばかりぼやいてても許してほしい
今年足りてなかった間人分をわりと補充した気がする。なんか喋らせないといまいちその人を描いた気がしないです
年内に勝海さんぶっ殺した次の日の赤檮と厩戸主従の漫画とか描きたかったんですが泊河の犠牲になったのだ…
PR