出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
EX⑨

どうも生きてます
先週云年ぶりに明日香行って完全勝利して心の洗濯しました
やはり春は自転車で明日香駆け巡るのが最高に良いですね。アドレナリンですべてを解決していけ
そのうちレポとかも描きたい

そういうわけで久々にきたしおあねのワンドロとか漫画とか

拍手

PR
[つづきはこちら]
卯年ネタ

拝啓灸です
なんかもう2月が終わろうとしていますが灸は元気です
次は別の挟むかもしれませんがバレンタインはやりたい。今年はギャグの予定です


どう見ても日本種じゃないけど気にしないで

そういうわけで卯年ネタの大王と崇峻妃。せべいそ→はつこて→泊河の順
せべいそ3pだけの予定だったんですがおまけではつこてと泊河も1pずつつきました
全体的にほのぼの

あとかべうちがなんかリンク繋がらなくなってたので直しました
Twitter認証ツールが本格的に終わりになったら移行する予定です

拍手

[つづきはこちら]
あけすぎ


あけましておめでとうございます
旧正月すら過ぎていきそうなのでとりあえずご挨拶をば
今年はこんな感じで行こうと思います。孝養像のみづらロップイヤーみたいでかわいいと思う

【2/5】
あけましておめでとうござい!!!ました!!!
そういうわけで新春文様祭です。割とかわいい感じになったのではないか
ちなみに赤檮は完全にうさぎを抱っこしてご満悦の顔です
今年は干支漫画描きたいから軽めで行くとか言ってたけどそんなことはなかったぜ

去年は甲の草摺にキレていましたが今年は七条袈裟にキレれていたりなどしました。うっすら理解したのでまた描きたい
イベントものはやれる時やる仕様でいきたいですが去年よりはもうちょっとなんとかしたい
あとかべうちが本格的に終わりそうなので壁打ち用ブログに引っ越しを検討しております。引っ越ししたらリンク張り替えます

さっそく1月を溶かしており今年もこんな感じですがぼちぼちよろしくお願いします

別でせべいそメインの崇峻妃干支漫画も上げたい

拍手本当にありがとうございます!語彙なくていつも同じようなことしか言えてないんですが本当にありがたいです。精進します
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
おさめ2022


【聖徳ビーム太子】もしかして:歌川国芳 作 「聖徳太子物部守屋誅伐ノ図」
守屋様ならエターナルフォースブリザードとか撃てるし
タチウオはわりと武器になりそうなでかさしてると思う

タチウオを抱える守屋さんで描き納めそうなのでとりあえずご挨拶だけして後で色々追加します
【1/15追記】
増えました


ワンドロお題「鏡」
やっぱここですよねという絵。構図が良い感じに描けて満足


ワンドロお題「姉妹」
蘇我姉妹(中)。キャッキャしてほしい


NHKドラマの歩揺付き冑+耳飾り+マントと熱田神宮の霊剣図の挂甲+首珠としだミューの馬に乗った挂甲模型良かったですという絵
挂甲の小札作画でキレてしまうので修行が足りない


蘇我姉妹(小)
スパイファミリー見てたので幼女が描きたかったんですね

どうも灸です。今年も1年お世話になりました
今年は全面的に創作欲が落ち込んでてアウトプットほんとできなかったんですけどネームはわりと終わりまでできてるものもあるので来年どうにか形にしたいですね。これ毎年言ってる気がするのでぼちぼちやります
あとインプットは主に東漢方面で比較的できてまとまってきたのでそこは良かったです。参考文献はもうちょっとちゃんと読んでから更新します
こんな体たらくですが来て下さる方や反応下さる方がいて本当にありがたい限りです
自分は描きたい時に描きたいものしか描けない人間だとしみじみ思うのですが、この時世にこんな好き勝手やってるブログまで足を運んで下さることがいることのありがたさをいつも噛み締めています
相変わらずこんなペースとノリでぼちぼちやっていくと思いますが、今後ともお付き合い頂けますと幸いです
では良いお年をー!

拍手

 駒→(←)河二本立て

拝啓灸です
何も間に合わないのでとりあえず特に夫妻の日とか関係ない駒→(←)河というか様子のおかしい駒となんか巻き込まれる赤檮漫画二本立て。夫妻の日また別でやりたい
真面目な話はないです
今日中にあと1回更新したいなどうかな

拍手

[つづきはこちら]
プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /