出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
あけまして武人

あけましておめでとうございます
戌年だし書き初めだしいっちょやったれと思い立ち、和柄とのいまだかつてなく激しく終わりなき戦いを繰り広げてたら関東の松の内に滑り込みアウトしました
年始から相変わらずこんな感じですが、今年もなるべくたくさん好きに描き散らしたいと思います。本年もよろしくお願いします

そういうわけでお年賀絵など
ワンドロが捕鳥部さんVS迹見さんという一本釣り不可避なお題でハッスルしてたので武人ばっか


犬系武人。やり遂げたぜ
もう今年文様一切がんばらなくていいだろと思うくらいにはがんばりました


孤立無援の中で敵陣に強者の知人見つけたら万ウキウキだろうなと
拙宅ではそこまで因縁つけんでいいと思ってやってないけど、赤檮@討伐隊というか膝に矢当てた人妄想は一回は通る道だと思うんですよ


一番すごいのはピコハン。対決っていうからこんなんも考えてた
去年もうたたいてかぶって(略)やってくれと言ってたのでやってもらいました


お題発表された瞬間浮かんだ図
殺る気しかない戦闘力腕力チート野郎相手だと羽根つきとかでもうっかり死にそう
太刀曲げるとこ力こそパワーって感じ(???)でほんと好き

ネタメモがちまちま消費してるのになぜか去年から60個くらい増えたのでほんとなんとかしたいけど1月はほぼ土日に予定入ってるのだなあ。ぼちぼちやっていきたい
拍手本当にありがとうございます。手めっちゃ冷たくてやる気の削がれる昨今ですがおかげさまで元気です

拍手

PR
くらだし

最近脱衣所の一瞬ですら本気で絶命しそうな寒さなんですが、野外で髪ぶちぶちひっぱられてて矢ぶっ刺さっててわりと言いがかりっぽいこと言われてる状態でなんかかっこいい捨て台詞残す漢奴(あやのやっこ)あまりに強すぎるのではいったい何でできてんだお前とか想いを馳せていたらもう年末ですよ。そりゃ寒さでちょっとくらいとち狂ったこと書いてても仕方ねえな。こんばんは元気です
いたる所で第九流れててダイハード見たばっかの臓腑に沁みる。やめろまた見たくなるやんけ

年末大掃除がてらラフのまま放置してたやつを完成させたりしたのとか(全部片付いたとは言ってない)


すくいのみこは
解釈たくさんあるらしいけど、キリストが家畜小屋が生まれるのは汚い貧しい心にこそ救いの御子は宿るという隠喩みたいな話を聞いたんですが、厩戸もそんな感じなんだろうか
崇仏派の人たちの話描きたいので最近釈迦の言葉とかちょいちょい調べてるんですがさすがみ仏はいいこと言ってました。あと思ったより来世がんばろって感じじゃなかった


いつでも上品にエロい美人に描きたいんだ豊御家様は


ネタ描くのにあんまり頭使わない3トップ
こいつらシリアスもギャグもノリで描けて良い


おつかれ
なんか最初から最後まで武人武人した一年だった。とりあえず主従の漫画三組全部描けて良かったです
来年こそはログ作るぞ

今年はリアルが立て込んでて一枚絵も漫画も例年よりあんまり描けなかったので、来年はなるべくたくさん描きたいです。とりあえず今年できなかったあれとかそれとかを
そんな状況でも来て下さったりかまっていただいたりと人の優しさで生かされてるなと思った一年でした
こんないろんな意味で辺境の地まではるばる来て下さったり、更に拍手やコメントまで下さる方々がいるというのは本当に自分は恵まれてるなあと思います
相変わらずろくなもん置いてない好き勝手やってるブログですが、ゆるゆるお付き合い頂けますと幸いですー

ではでは良いお年をー

拍手

べりめり2017

イブの日はケーキ食べながらダイ・ハード見てたんですけどめっちゃ面白かったしさすがの名作でした。おすすめ

そういうわけで今年もぐだぐだ武人クリスマスのしょうもない漫画


ログ残ってるだけでも6年間皆勤賞の発言。ちなみに駒も皆勤
別に膳部さんは心広いだけで家族を人質に取られてるとかそういうのではないと思いますたぶん


ぐだぐだ
正直神宮部言わせたかっただけです

できたら年内にあと1回くらいなんか更新したいのでご挨拶はその時にでもー

拍手本当に本当にありがとうございます…最近寒さとかいろいろで気力が持たないんですがほんと元気をいただいてます…
あと下の駒河漫画がイチャイチャ漫画だと自分で思う漫画を実に1年ぶりくらい描いたせいでそれはもう色々と大変だったので、拍手やコメントほんと報われるしめちゃくちゃうれしいです。ありがてえ…
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
かわいげの話

兵庫いた時一冬暖房なしで耐えきったし部屋の中で息が白くなったら暖房付けようという謎の耐久戦を試みたは良いがアホみたいに寒いのでくじけそうだったんですが、ニトリの着る毛布様のおかげで事なきを得ました。お前は何と戦っているんだ。着る毛布はめっちゃぬくい
最近帰宅して目温めてたらそのままスヤァ…してしまうのでなかなか作業がはかどりませんが灸は元気です

そういうわけで十月末あたりにはほぼできてたんですが出し損ねていた小姉姉弟がしゃべってるだけの漫画
本人出ませんが微々たるはつこてもあるでよ

拍手

[つづきはこちら]
ふさいの日2017

静岡めっっっちゃ楽しかったです。また行きたい
あと前から気になってたさわやかというハンバーグ屋さん行ったんですけど噂に違わぬジューシーさでした。静岡から出てきてほしい


オチにしようかと思ったけどやめた。当方は安心安全の全年齢仕様でお送りしております
なんだかんだでこいつここ数年毎回出てるけどネタを挟まないと死ぬ持病にかかってるので許してほしい

【12/10追記】
そういうわけで夫婦の日駒河です。お前今日何日だと思ってんだよという感じなんですがほんと申し訳ないです…
なんと夫妻の日手ブロとか合わせると6回目なんですが多分一番やってる。ちなみに夫婦の日は一度もないんですが別に毎年遅刻上等てやってるわけではないんだ…
ネタ出し30秒くらいだったのに着地の仕方迷ったり正気と戦ってたらだいぶページ増えたのと普通に忙しくてこんな日にちが開いてしまったんですが、当初の予定よりかなりだいぶイチャイチャしました

拍手

[つづきはこちら]
プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /