梶浦さん聞くと駒周辺描きたくなるんですがここに借りてきたKalafinaのライブCDがあるじゃろ…
あとワンドロお題が刀自古だったり主従に燃えてたらなんか蘇我さんだらけになりました

さりげないやどとじ
背景とか描いてたら60分を華麗にオーバーしたのであった

めっきりワンドロクオリティなのでたまには丁寧め
河上はロリコンと言われない程度のあどけなさと色っぽさとか出せたらいいよねみたいなこうあれ

ウェーイ
鷹入れたかったんだけど入りませんでした。無念

丁未前。うっすら笑ってほしい
たまに人型描いた後に雀描くとめっちゃ落ち着きます

「世々武を尚び、鷹を調へ馬を相る」坂上氏の先祖らしい東漢なら150年くらい遡っても鷹匠くらいできるんじゃないですかね などと供述しており
主描いたら従者も描きたくなるじゃろ

あとワンドロお題が刀自古だったり主従に燃えてたらなんか蘇我さんだらけになりました
さりげないやどとじ
背景とか描いてたら60分を華麗にオーバーしたのであった
めっきりワンドロクオリティなのでたまには丁寧め
河上はロリコンと言われない程度のあどけなさと色っぽさとか出せたらいいよねみたいなこうあれ
ウェーイ
鷹入れたかったんだけど入りませんでした。無念
丁未前。うっすら笑ってほしい
たまに人型描いた後に雀描くとめっちゃ落ち着きます
「世々武を尚び、鷹を調へ馬を相る」坂上氏の先祖らしい東漢なら150年くらい遡っても鷹匠くらいできるんじゃないですかね などと供述しており
主描いたら従者も描きたくなるじゃろ
「頼んだぞ、駒」
「畏まりました」
我らの間は、いつだってそれで事足りた
■別にこれでホットペッパーのCMやってても何の問題もなくかっこよいのが蘇我主従だと勝手に思っている
もう100回くらい言ってる気がするんですが蘇我主従はほんとロマンですよ。大好き
■別にこれでホットペッパーのCMやってても何の問題もなくかっこよいのが蘇我主従だと勝手に思っている
もう100回くらい言ってる気がするんですが蘇我主従はほんとロマンですよ。大好き
本っ当に拍手ありがとうございます…元気とやる気の源ですマジで
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー
めるさん
駒と万は主自慢対決とか主同士の代理戦争っぽいのしてたらいいと…思うよ…(グッ) 駒は相手によってキャラ違いすぎる気がしますが対武人の時が一番素だと思います 普通の兄ちゃんしてる忠犬いいやんな…!そして男どもだけのアホなノリは楽しい 青年幼女が癒しなのは不動の事実であり世界の真理なので良いとして武人は最近異文化コミュニケーション化が進む一方ですがこんなんが癒しでいいんですかい…ありがとうございます… 昨年は本当にお世話になりました!今年も気ままにぽりぽり描いてくと思うのでよしなにお願いします コメントありがとうございました!
コケモモさん
武人は価値観が三者三様でまとめると異文化コミュニケーションになります…灸は好きです…
捨てられた犬みたいな万描きたかったんですが確かに万の涙目はだいぶレアですねー。さすが守屋さんだぜ(?)
伝暦ログは(前半が)ほんとあとちょっとなのでそんなに期待するものでもないのですが気長にお待ちくださいませ…
「こまかわいい」という単語に駒河はかわいいのとかわいくないのとあるのではと思いかわいくない駒河について考えたら大王がうっかり死んだので考えるのをやめました(すごい余談)
いつももったいないお言葉をありがとうございます!
なるべく色々描きたいのでこれからもお付き合い頂けますと幸いです
コメントありがとうございました!
駒と万は主自慢対決とか主同士の代理戦争っぽいのしてたらいいと…思うよ…(グッ) 駒は相手によってキャラ違いすぎる気がしますが対武人の時が一番素だと思います 普通の兄ちゃんしてる忠犬いいやんな…!そして男どもだけのアホなノリは楽しい 青年幼女が癒しなのは不動の事実であり世界の真理なので良いとして武人は最近異文化コミュニケーション化が進む一方ですがこんなんが癒しでいいんですかい…ありがとうございます… 昨年は本当にお世話になりました!今年も気ままにぽりぽり描いてくと思うのでよしなにお願いします コメントありがとうございました!
コケモモさん
武人は価値観が三者三様でまとめると異文化コミュニケーションになります…灸は好きです…
捨てられた犬みたいな万描きたかったんですが確かに万の涙目はだいぶレアですねー。さすが守屋さんだぜ(?)
伝暦ログは(前半が)ほんとあとちょっとなのでそんなに期待するものでもないのですが気長にお待ちくださいませ…
「こまかわいい」という単語に駒河はかわいいのとかわいくないのとあるのではと思いかわいくない駒河について考えたら大王がうっかり死んだので考えるのをやめました(すごい余談)
いつももったいないお言葉をありがとうございます!
なるべく色々描きたいのでこれからもお付き合い頂けますと幸いです
コメントありがとうございました!
PR