チョコレイト・ディスコのこの歌詞かわいいですよね
とり急ぎそれっぽい青年少女+αでお茶を濁していく作戦

個人的にちっさいのはこれくらいの距離感がよいです

見た目失敗したのめっちゃくれる
本命より渡すのなんか恥ずかしい義理ってええやんな 的な

本命の方。駒河(小)バレンタインの後
たぶんこの後ちゃんと渡した

ものすごく頑張って心をこめて作った本命チョコ(義理)
泊河こんな感じの話です
なんかバレンタインログだけで本出せそうなくらいページ数ある上に義理と本命で分けられそうなんだけどどうすんだこれ…
あと最近ビス太君が調子悪くて気が気でないです…
拍手たくさんありがとうございますわーい!!うおお色々がんばります…
諸々ためすぎなのでさっさと描きたい
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー
とり急ぎそれっぽい青年少女+αでお茶を濁していく作戦
個人的にちっさいのはこれくらいの距離感がよいです
見た目失敗したのめっちゃくれる
本命より渡すのなんか恥ずかしい義理ってええやんな 的な
本命の方。駒河(小)バレンタインの後
たぶんこの後ちゃんと渡した
ものすごく頑張って心をこめて作った本命チョコ(義理)
泊河こんな感じの話です
なんかバレンタインログだけで本出せそうなくらいページ数ある上に義理と本命で分けられそうなんだけどどうすんだこれ…
あと最近ビス太君が調子悪くて気が気でないです…
拍手たくさんありがとうございますわーい!!うおお色々がんばります…
諸々ためすぎなのでさっさと描きたい
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー
めるさん
わーいこちらこそいつもお世話になっておりますー
へへへ驚きの武人ハッスルですよ…こいつらお互いの心身に気遣わなすぎるのと駒がわりと素なのでめっちゃ楽しいです…
万はなんかこうノリが良くて基本脳が戦闘に直結してるだけですが癒しとはなんだったのか…
駒はやろうと思えばいけそうですが正直万は素手で太刀へし折ってるので相手を仕留めるのにスプーンすら必要ない気がします…仕留めるなよ
3月2日は思いついたので言うには言っただけで別に何もやらないと思うよ!
今回もお送りのお言葉ありがとうございます!マジで蟹三昧でほくほくしてきましたフッフー!!
あとなんか折り紙ミュージアムで折り紙折ろうとして全然折れす心だけ見事に折れたりしました。説明図からすでに意味がわからんぞ…何これ…
ログの感想は正座で楽しみにお待ちしております。本当に毎度ありがとうございます…
後編ほぼ崇峻期だけのくせになんかたくさんあるんですががんばって描きますよ…
コメントありがとうございました!
コケモモさん
お久しぶりですー。いつもコメント本当にありがとうございます…
書紀の捕鳥部さんが最高にかっこよすぎるので普段アレなのは置いといて決める時は決めたいと思ってるんですがかっこよく決まってたら何よりですー
武器を破棄する場面の敗戦の意思を示しながらそれでも粛々と自分で始末をつけていく感じが哀愁と潔さあってすごく好きでして…
あとこう戦う人が武器を相棒みたいに扱うのが好きなんですが、主も軍も失い独り朝廷軍に向かう中の唯一の戦友なので破棄の場面では尚更思う所あるといいなと思いました(作文)
そしてわあまた懐かしい話を!うれしはずかし!
そんなに世界狭くなくていいかなーというのと東漢なら30人以上も倒されずもっとスマートにやってくれるという願望のせいで没になりましたが話は気に入ってるのでありがたいです。昔すぎて見返すのはずかしいのでいつかちゃんとコマ割して描き直したい…
お話褒められるのが一番嬉しいんですが特に真面目な話褒められるとめっちゃ嬉しいし元気とやる気出ます…ありがたや…
これからもぼちぼちがんばります。コメントありがとうございました!
なんだこれ…主に万語りが長すぎる…
わーいこちらこそいつもお世話になっておりますー
へへへ驚きの武人ハッスルですよ…こいつらお互いの心身に気遣わなすぎるのと駒がわりと素なのでめっちゃ楽しいです…
万はなんかこうノリが良くて基本脳が戦闘に直結してるだけですが癒しとはなんだったのか…
駒はやろうと思えばいけそうですが正直万は素手で太刀へし折ってるので相手を仕留めるのにスプーンすら必要ない気がします…仕留めるなよ
3月2日は思いついたので言うには言っただけで別に何もやらないと思うよ!
今回もお送りのお言葉ありがとうございます!マジで蟹三昧でほくほくしてきましたフッフー!!
あとなんか折り紙ミュージアムで折り紙折ろうとして全然折れす心だけ見事に折れたりしました。説明図からすでに意味がわからんぞ…何これ…
ログの感想は正座で楽しみにお待ちしております。本当に毎度ありがとうございます…
後編ほぼ崇峻期だけのくせになんかたくさんあるんですががんばって描きますよ…
コメントありがとうございました!
コケモモさん
お久しぶりですー。いつもコメント本当にありがとうございます…
書紀の捕鳥部さんが最高にかっこよすぎるので普段アレなのは置いといて決める時は決めたいと思ってるんですがかっこよく決まってたら何よりですー
武器を破棄する場面の敗戦の意思を示しながらそれでも粛々と自分で始末をつけていく感じが哀愁と潔さあってすごく好きでして…
あとこう戦う人が武器を相棒みたいに扱うのが好きなんですが、主も軍も失い独り朝廷軍に向かう中の唯一の戦友なので破棄の場面では尚更思う所あるといいなと思いました(作文)
そしてわあまた懐かしい話を!うれしはずかし!
そんなに世界狭くなくていいかなーというのと東漢なら30人以上も倒されずもっとスマートにやってくれるという願望のせいで没になりましたが話は気に入ってるのでありがたいです。昔すぎて見返すのはずかしいのでいつかちゃんとコマ割して描き直したい…
お話褒められるのが一番嬉しいんですが特に真面目な話褒められるとめっちゃ嬉しいし元気とやる気出ます…ありがたや…
これからもぼちぼちがんばります。コメントありがとうございました!
なんだこれ…主に万語りが長すぎる…
PR