どうも残暑お見舞い申し上げます
気持ち日の入りが早くなった以外は相変わらず太陽が殺しに来てるんですが残暑ってなんだ
なんかお盆は元々神道の先祖崇拝に仏教が後から合体したものだそうなので古代もそれっぽいことやってたら良いのに
というわけでもう盆休みすら終わってるとかそういうのは置いといてお盆っぽいネタ
わりと物部寄りです

100年前は大伴について大王に甲斐甲斐しく仕えてた氏族が大王暗殺するのなかなか胸熱だと思います
あと伝暦の例の台詞が主従萌え的には滾るけど普通に考えて畜生発言なのがたまらぬとあと100回くらい言いたい

精霊馬で寄り道するやつ
暴れん坊将軍の殺陣のテーマをバックに来る

見えない
上宮でも似たようなことが起きてるかもしれない。あとそこはかとない夏仕様

続いた雰囲気漫画。話し相手は父上とか兄上を想定してました
別記事にしても良かったんですがめんどいのでまとめました
ちなみに1枚目の最後は「夫を置いて他の男と楽しそうに話してて良いの」みたいな会話してる

遠くから キミが声を枯らして呼ぶような夜は こんな歌で迎えようか
■魂の帰る場所
平沢師匠のkingdomのサビがやばいんですよ
そういえばちょうど長男長女とほべ→ミケ要素あるネタがあったので次回はまだみんなかわいかったころの堅塩小姉漫画です。たぶん
長男長女って拙宅だけで3組ある上にそのうち2組堅塩小姉ということに最近気付く夏
拍手本当に本当にありがとうございます!暑さも乗り切れるほど元気を頂いております…
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー
気持ち日の入りが早くなった以外は相変わらず太陽が殺しに来てるんですが残暑ってなんだ
なんかお盆は元々神道の先祖崇拝に仏教が後から合体したものだそうなので古代もそれっぽいことやってたら良いのに
というわけでもう盆休みすら終わってるとかそういうのは置いといてお盆っぽいネタ
わりと物部寄りです
100年前は大伴について大王に甲斐甲斐しく仕えてた氏族が大王暗殺するのなかなか胸熱だと思います
あと伝暦の例の台詞が主従萌え的には滾るけど普通に考えて畜生発言なのがたまらぬとあと100回くらい言いたい
精霊馬で寄り道するやつ
暴れん坊将軍の殺陣のテーマをバックに来る
見えない
上宮でも似たようなことが起きてるかもしれない。あとそこはかとない夏仕様
続いた雰囲気漫画。話し相手は父上とか兄上を想定してました
別記事にしても良かったんですがめんどいのでまとめました
ちなみに1枚目の最後は「夫を置いて他の男と楽しそうに話してて良いの」みたいな会話してる
遠くから キミが声を枯らして呼ぶような夜は こんな歌で迎えようか
■魂の帰る場所
平沢師匠のkingdomのサビがやばいんですよ
そういえばちょうど長男長女とほべ→ミケ要素あるネタがあったので次回はまだみんなかわいかったころの堅塩小姉漫画です。たぶん
長男長女って拙宅だけで3組ある上にそのうち2組堅塩小姉ということに最近気付く夏
拍手本当に本当にありがとうございます!暑さも乗り切れるほど元気を頂いております…
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー
7/25 11:26の匿名の方
万と赤檮の漫画への感想ありがとうございます!
万はこいつちょっと頭おかしいくらいと思うくらい主大好き野郎でいてほしいです
奥さんとの惚気はたまに会話にポロっとこぼれるくらいで話振られてもかわしてると思います。奥さんの前でどんな様子なのかは灸も全然分かりません…
わんこの話題の辺りは灸も好きなのでちょっと気合入れましたへへへ
「書紀の捕鳥部さんはぐうの音も出ないほどかっこいいというのに拙宅のこれはなんでこんなことにイヤ描くのは楽しいけども」と常日頃思ってるので、かっこいい的な褒め言葉頂けると本当にありがたいです…やったぜ
蘇我のお嬢はあざといくらいでよいのだ…お嬢と武人の絡みは灸も描いてて楽しいです
そして大王は…嫌いではないと思うんですが好きなんですかね…
分厚い蘇我不信フィルターがある割には絆されてる気はします。そのまま絆され倒せばいいと思います
うだる暑さにくじけそうですが少しでも癒されることがあれば幸いです
もったいないお言葉の数々をありがとうございました!
佐倉さん
特に小さい女の子の笑顔は心の潤いなので常に魂込めて描いております
可愛いと思って頂けて幸いです
コメントありがとうございました!
めるさん
お久しぶりです。さすがに高熱並の気温の時はくじけるかと思いましたがなんとか生きております。ポカリおいしいです
せべいそ絵はラフから遅くなって本当に申し訳ないです…
大王も石上さんもがけっぷちふたりぼっちなのでなんか前向きでも自棄的に聞こえるというか哀愁も出るってもんだぜ!素敵な曲を教えて下さって本当にありがとうございます
そして崇峻帝ご即位おめでとうございますわあい!あと5年の命だぜ
ミケさまも喧嘩売りまくってるけどせっかく向こうが侮って油断してるのに我慢できずに宣戦布告しちゃうから大王はダメなんだよ とか思いながら描いてました
大王は「愚鈍ではないけど器が足りなくて詰めが甘い人」を目指してるのでそんな感じに見えたら…いいな!
ミケさまの外面使用も荒んだ顔もめっちゃ楽しかったですうへへ
ギスい会話は考えるの超楽しいんですがわりと頭使うのでニヤニヤして下さるなら幸いでございます。あと間人はわりと何言っても許される枠な所あります
やったー駒河のお許しを頂いたぞ!かっこうの話とか目刺し漫画程度には暗いし河上のメンタルヤバいんですが大丈夫でしょうか
あと一応駒河の話なのに回想の泊河が普通に仲良くて大王に頭を抱えております。こいつ死ぬ話の時しか普通にデレねえ…
妄想膨らみすぎてまあまあ長いので気長ーにお待ちいただけますと幸いです
残暑と言えどまだまだ暑いのでそちらもご自愛下さいませ
コメントありがとうございました!
「書紀の捕鳥部さんはぐうの音も出ないほどかっこいいというのに拙宅のこれはなんでこんなことにイヤ描くのは楽しいけども」と常日頃思ってるので、かっこいい的な褒め言葉頂けると本当にありがたいです…やったぜ
蘇我のお嬢はあざといくらいでよいのだ…お嬢と武人の絡みは灸も描いてて楽しいです
そして大王は…嫌いではないと思うんですが好きなんですかね…
分厚い蘇我不信フィルターがある割には絆されてる気はします。そのまま絆され倒せばいいと思います
うだる暑さにくじけそうですが少しでも癒されることがあれば幸いです
もったいないお言葉の数々をありがとうございました!
佐倉さん
特に小さい女の子の笑顔は心の潤いなので常に魂込めて描いております
可愛いと思って頂けて幸いです
コメントありがとうございました!
めるさん
お久しぶりです。さすがに高熱並の気温の時はくじけるかと思いましたがなんとか生きております。ポカリおいしいです
せべいそ絵はラフから遅くなって本当に申し訳ないです…
大王も石上さんもがけっぷちふたりぼっちなのでなんか前向きでも自棄的に聞こえるというか哀愁も出るってもんだぜ!素敵な曲を教えて下さって本当にありがとうございます
そして崇峻帝ご即位おめでとうございますわあい!あと5年の命だぜ
ミケさまも喧嘩売りまくってるけどせっかく向こうが侮って油断してるのに我慢できずに宣戦布告しちゃうから大王はダメなんだよ とか思いながら描いてました
大王は「愚鈍ではないけど器が足りなくて詰めが甘い人」を目指してるのでそんな感じに見えたら…いいな!
ミケさまの外面使用も荒んだ顔もめっちゃ楽しかったですうへへ
ギスい会話は考えるの超楽しいんですがわりと頭使うのでニヤニヤして下さるなら幸いでございます。あと間人はわりと何言っても許される枠な所あります
やったー駒河のお許しを頂いたぞ!かっこうの話とか目刺し漫画程度には暗いし河上のメンタルヤバいんですが大丈夫でしょうか
あと一応駒河の話なのに回想の泊河が普通に仲良くて大王に頭を抱えております。こいつ死ぬ話の時しか普通にデレねえ…
妄想膨らみすぎてまあまあ長いので気長ーにお待ちいただけますと幸いです
残暑と言えどまだまだ暑いのでそちらもご自愛下さいませ
コメントありがとうございました!
PR