なんか今年本当に何もアウトプットしてないのにもう10月
今年のイベントものは描きたい気分で描ける時に無理せずやるスタンスでお送りします
刀自古と河上同一人物説の存在は知ってたんですけど醍醐寺の方の太子伝記に記載あったのを見つけてなんか意外と身近にあって謎の感動でした
ちなみにかべうちでも書いたんですけど↓みたいな感じで妹設定の史料ソースないっぽい?んですが他のも太子伝記だしまあええやろという感じです
・書紀、伝暦:蘇我大臣の娘で嬪(主に天皇の妃の意)
ワンドロお題「妻」
河上と小手子さんは思い出の品を見せびらかしています

馬子さんの娘で嬪(流れ的に崇峻妃)で東漢駒に奪われた娘ということ以外ふわっとしてて后妃記事にもいないので駒の件がなかったら記載もなかったであろうの味わい深い

唐突なコナンネタ。難波しか合ってない万
ジョディ先生の正体判明するまでの知識しかないので最近メインテーマのイントロが違うと聞いて衝撃を受けています

おまけ
満身創痍で死に際の台詞かっこいいのさすがだよ

謎シチュ。金田一の犯人っぽいのと被害者っぽいの
特に親子が動機の事件の独白シーンでべしょべしょになってそう
ワンドロお題「東」「天」でやろうと思ったけど何も間に合わなかった駒河
「天下の大盗のすぐれ秀でたるもの」ちゃんと玉林沙に直駒のことって書いてあってッカーーーー!ってなっちゃいますね
拍手本当にありがとうございます!なんとか生きてます
失言つまようじ漫画描きたかったけど時間なかったのでしれっと上げてるかもしれないです
目下駒ととじ公の漫画を一番描きたいですが例によって予定は未定です
今年のイベントものは描きたい気分で描ける時に無理せずやるスタンスでお送りします
刀自古と河上同一人物説の存在は知ってたんですけど醍醐寺の方の太子伝記に記載あったのを見つけてなんか意外と身近にあって謎の感動でした
ちなみにかべうちでも書いたんですけど↓みたいな感じで妹設定の史料ソースないっぽい?んですが他のも太子伝記だしまあええやろという感じです
・書紀、伝暦:蘇我大臣の娘で嬪(主に天皇の妃の意)
・覚什著太子伝記:蘇我大臣の2番目の娘に太子の妃がおり、この姉が河上姫と言い天皇の妃であった
・醍醐寺太子伝記:蘇我大臣の娘の河上娘は太子の2番目の妃である
そういうわけでワンドロとか最近の絵とか漫画とか
駒が情緒不安定な感じになりました
そういうわけでワンドロとか最近の絵とか漫画とか
駒が情緒不安定な感じになりました
ワンドロお題「妻」
河上と小手子さんは思い出の品を見せびらかしています
馬子さんの娘で嬪(流れ的に崇峻妃)で東漢駒に奪われた娘ということ以外ふわっとしてて后妃記事にもいないので駒の件がなかったら記載もなかったであろうの味わい深い
唐突なコナンネタ。難波しか合ってない万
ジョディ先生の正体判明するまでの知識しかないので最近メインテーマのイントロが違うと聞いて衝撃を受けています
おまけ
満身創痍で死に際の台詞かっこいいのさすがだよ
謎シチュ。金田一の犯人っぽいのと被害者っぽいの
特に親子が動機の事件の独白シーンでべしょべしょになってそう
ワンドロお題「東」「天」でやろうと思ったけど何も間に合わなかった駒河
「天下の大盗のすぐれ秀でたるもの」ちゃんと玉林沙に直駒のことって書いてあってッカーーーー!ってなっちゃいますね
拍手本当にありがとうございます!なんとか生きてます
失言つまようじ漫画描きたかったけど時間なかったのでしれっと上げてるかもしれないです
目下駒ととじ公の漫画を一番描きたいですが例によって予定は未定です
PR