出張みかん箱 忍者ブログ
崇峻朝あたりの古代史創作を投げていくブログです
今年のベリメリ2020

【5/4追記】
メリークリスマス!!!!!!(初夏)
そろそろ世界のスピードに追い付きたい


こいつお巡りさんである

結局漫画もGIFも描いたのでなんか2年分くらいやった感ある
途中我に返って真面目な武人絵ラフが二枚できたりなどしました

拍手

PR
[つづきはこちら]
ふさいの日2020


【12/30追記】
ええーいふさいの日!
ちょっと久々にこんなイチャイチャを描いてしまったなと動揺しているので精進が足りない。来年はもうちょっとこうカプ方面描きたいですね
駒は自己完結しすぎてて死に際もすっきり納得してるのがなんか腹立たしいのでどうにかしてちょっと死にたくなくなってほしいとかねがね思っていて、それはやっぱり河上関係だと思うのだがやっと答えが出たかもしれない という漫画を描けそうで描けないので一枚絵で

拍手本当に本当に本当にありがとうございます…いやほんと死んでたんですがおかげさまでだいぶ元気をいただいております
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
今年の弑逆2020



帰りたい場所

大伴の家族と大王の漫画がベリベリ長くなってしまったのでなんか一枚絵で
この中のだれも明日香に残らないし3/4亡くなるんだよなあ

【11/15追記】
描きました。もう11月半分終わっとるやんけお前

大王については散々書いてるので割愛しますがこの家族は
蜂子皇子:蘇我から逃れるために東北へ逃亡
小手子:父糠手と娘錦手を連れて蜂子を追って東北へ向かう。皇子に会えないことを悲観し入水
錦手:兄を追って母と祖父と東北へ向かうも旅の途中で夭折
とかそもそも馬子さんにバレたのも小手子さんの密告が原因だしもう弑逆後が悲惨極まってて、まだ萌えとして飲み込めないし特に錦手ちゃんがしんどすぎるんですけどもうほんとちくしょう蘇我めって感じ
まあ小手子さんの密告の件は正直小手子さんが言わなくても誰かにされてそうな気はするけど小手子さんがきっかけなのがえぐい
でもオケヲケ兄弟とか三輪さんとか守屋さんや蜂子くんのこと考えたら大王勝ってたら善徳さんや蝦夷さんも道連れだろうし、大王はそのことについて河上や厩戸くんになんか思うことはあっても馬子も同じことやってるし知るかよって感じだし河上はどっちにしても悲惨なのだな

このへんの漫画も描きたいんですけどとりあえず年内に泊河の何かを描きたいけどその前にハロウィン描きます
拍手!本当に!ありがとうございます!!!生きてます!
追記にお返事収納してますので心当たりのある方はどうぞー

拍手

[つづきはこちら]
今年のハロウィン2020


せっかくなのでここだけ色付けたらとち狂ったことになった
絵伝の寺焼きシーンは素肌に胴丸の人本当に何人かいる

【12/20追記】
お前クリスマスまで一週間切っとるやんけという感じなんですがここ数か月仕事がわりとまじめにデスってて沈んでましたが生きてます。こういうのはとにかく完成させるのが大事なんで…なんで…

そういうわけで今年のハロウィンととみいち(1031)の勢いしかない漫画。赤檮はキレ散らかしている
トーハクの絵伝展示行きたかったなあということで絵伝ネタです。あとちょっとナイトメアー・ビフォア・クリスマスネタもある
ちなみに『週刊 絵で知る日本史 17号 聖徳太子絵伝』参考にしたんですけどA3サイズで展示だと小さすぎてわからないとこまで見れるので本当におすすめ。トーハクで展示してあるのとは違うやつ。橘寺の聖倉殿には売ってました

拍手

[つづきはこちら]
刀自古の日2020

先月から仕事がデスってる上に今月もデスるのがほぼ確定でまあまあぐったりしているので、気になっていた曲をitunesでぽいぽい散財しましたどうも灸です。まあitunesに曲を増やすとなんか無敵になった気分になるからね


こういうのです。伝暦ネタのやつ

【11/8追記】
そういうわけで短いいちいとじこちょっとやどの漫画できました。とじこが終始うるさい
久々にこんな勢いしかないの描いた

拍手

[つづきはこちら]
プロフィール

HN:
灸(やいと)
性別:
女性
自己紹介:
書紀のととりべさんかっこよすぎ

最新記事

ブログ内検索

User-Agent: * Disallow: /